講演
愛知県で講演しました
日時:
2025 / 3 / 11
場所:
愛知県
参加者:
経営者・幹部・社員 約30名参加(会員限定)
内容:
毎年の経営計画の作成は、大変な作業ではありますが、やっとの思いで経営計画を作成できたとしても、そこで終わりではありません。次に準備しないといけないのが、発表に対する準備です。
確かに、経営計画発表会のための会場の準備や、社外の方々も含めた参加者を募るための作業など、当日までの段取りが様々にあり、気をつかうことも多いでしょう。総務や経営企画の方々など関係する部署の方々は、特に大変だと思います。しかしこれらの発表に対する準備は、「発表会」についての準備であります。「発表会の準備」も重要ですが、最も重要な準備は発表者の「発表の準備」なのではないでしょうか。
発表会の準備が万全にできたとしても、例えば、原稿の棒読みの発表であったり、退屈な内容の発表だったとしたら、聞き手は、ただ聞くだけになってしまったり、寝てしまう人がいたり、誰も経営計画を覚えていない、という状態に終わってしまっている場合も多いものです。これでは今年の目標達成などは見込めません。
当日、会場では「どのように発表すればよいのか?」経営者、幹部、経営企画部の方々を対象に、セミナーを開催しました。
キーワード:
経営計画 発表 発表会 一貫性 共感 仕組みづくり